練習日記(久しぶりに布施先生のレッスンがありました。) 


104() 芸術ホール 布施先生・木村先生・飯野先生

 

18:00~ 舞台で自主練習
    (che se tu se`il cor mio、恋唄・空、日常、クリスマスソング) 
19:00~ 舞台で第九練習(飯野先生)

19:0019:35 第一リハーサル室 新人さん第九練習(布施先生・木村先生)

19:35~ 全員で第九練習

20:50~ 音楽のつどいに向けてクリスマスソングの練習

 

 この日は、久しぶりの(お子様の出産後始めて)布施先生のご指導でした。

以前と変わらぬ的確でユーモアにあふれた指導により、和やかな雰囲気の中、団員
一人一人が、着実なレベルアップを図ることができました。

 

 111日の富士幼稚園「わくわく音楽会」、25日の「市民音楽のつどい」、
128日の館林第九演奏会と発表会が近づいてきました。私たち一人一人が自信を
持って臨めるよう、残された練習機会を大切にしていきたいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

第41回 館林市芸術文化祭 市民音楽のつどいに参加しました。🎶

湯浅 卓雄先生による第九の指揮者レッスンを受講しました。

富士幼稚園『わくわく音楽会』にむけて始動!!