3月12日(月)自主練習 響ホール 木村先生
昨日の《館林市少年少女合唱団定期演奏会賛助出演本番》が終わって
ほっとしたのも束の間、
シャトルコンサートに向けて、難解なドイツ語の歌が待ってました。
♪バッハ「Jesu, meine Freude」
♪ハイドン オラトリオ「来い、のどかな春よ」
【青リンゴ聞きかじり】
昨日、館林市少年少女合唱団の子供達が全部暗譜で、
演技もしながら上手に歌っていたのを感心して
「よく覚えられるよな~。」
言葉が脳に居座ったまま出てこない?オジさん、オバさんには何とも羨ましいのです。
春よ来い!Komm,Komm,言葉よ来~い! 脳の中でぬくぬくしてないで出ておいで!
帰り道、バスのNさん
「今日の練習は随分成果があったよ!!。
言葉がチンプンカンプンで歌えなかったけど、何とか歌えるようになってきた。」
皆さんの顔が少し晴れやかでした。
昨日の《館林市少年少女合唱団定期演奏会賛助出演本番》が終わって
ほっとしたのも束の間、
シャトルコンサートに向けて、難解なドイツ語の歌が待ってました。
♪バッハ「Jesu, meine Freude」
♪ハイドン オラトリオ「来い、のどかな春よ」
【青リンゴ聞きかじり】
昨日、館林市少年少女合唱団の子供達が全部暗譜で、
演技もしながら上手に歌っていたのを感心して
「よく覚えられるよな~。」
言葉が脳に居座ったまま出てこない?オジさん、オバさんには何とも羨ましいのです。
春よ来い!Komm,Komm,言葉よ来~い! 脳の中でぬくぬくしてないで出ておいで!
帰り道、バスのNさん
「今日の練習は随分成果があったよ!!。
言葉がチンプンカンプンで歌えなかったけど、何とか歌えるようになってきた。」
皆さんの顔が少し晴れやかでした。
コメント
コメントを投稿